紫外線やバスキングを多く必要とするリクガメの飼育に必要な機材を紹介します
飼育に必要な飼育用品
1|ケージ
亀のサイズに合わせて
450 600 900のケージを使いましょう
2|床材
乾燥を好む種類と湿潤を好む種類がいます
ので床材を選ぶときは自分のカメがどちらかきちんと確認を取りましょう
乾燥系
湿潤系
3|バスキングライト
*ホットスポット(身体を暖める為の高温部)をつくるために必要です
1日12時間前後点灯させましょう
少し高いですが紫外線ライトとバスキングライトが1つになった
物も大変便利です→ハイパーサンUV
4|紫外線ライト
食欲促進や骨の形成に必要です
1日12時間前後点灯させましょう
5|保温球
低温部をライト点灯時は25℃から27℃
消灯時は23℃から27℃前後に保てるようにしましょう
強力にケージ全体を暖める場合は 暖突
6|サーモスタット
7|湿度温度計
ケージ内に温度の勾配を付けるようにしましょう
低温部 25℃から27℃
高温部 30℃から35℃
湿度に関してはそこまでシビアな種類ではないが
40%から70%を目安にしましょう
8|水入れ
常に新鮮な水が飲める状態にしておきましょう
9|餌入れ
配合飼料や野菜を置くのに必要です
セット販売
リクガメ用オールインワンセット
*ただいま準備中*
飼育方法
準備中
リクガメの餌販売
準備中